★ クラッシュ💥
色巻きボード… 中のフォームまでえぐれてしまった感じですね‥‥
Before🔧 & after✨


こちらも色巻きボード…
中身のフォームが見えてしまってます‥‥
🔧Before & after✨

👍👍👍

またまた色巻きボードの 🔧Before & after✨


よくある表面の割れ‥
ほっとくと割れが大きくなって水吸いの原因になります‥
今のうちに補修をおすすめします。。。

しっかり補修しておけば水吸いはありません。。。👌

少しのキズでも早期に補修しとけば綺麗な状態で長持ちに繋がります✨✨
★ ノーズ折れ紛失…
before🔧

ノーズ先端30Cm程が紛失したのでノーズ部分を新たに作り出す工程になります… 🔧


ストリンガー補強をして継ぎ足し工程が完了!

✨after

もちろん強度も十二分有ります💪

👇こちらはリーフでのボトムクラッシュ…


応急でリペアキットのソーラーレジンで埋めていたようです…
🙆♂️正解です!
キッチンテープ補修よりずっと良いです👌
キッチンテープを使うよりは、専用のリペアテープの方がピタッと貼れて水も吸わないので応急には最適かと思います🩹
👇 ✨after✨

🔧🔧🔧


★ FIN 折れ‥ 🤕
before🔧

浅瀬に乗り上げ座礁‥‥

一度切り落とします🪚
ベースを作り直してupしていきましょう🔧

角度調整しながらクロス巻き

ホットコート

磨き✨

🧑⚕️ after✨✨

こちらはレール部分のclash🩹🚨

2箇所🩹

跡形もなくカラーリングも修復🎨

以下同文👍

クラッシュボードはお早めの補修をおすすめいたします。。。
★ 色巻ボード補修🩹
ノーズクラッシュ🤕
before🔧

けっこう中の方までクラックが入ってしまってます…

after✨

と、👇テールにヒビ割れ…

ノーズに自己リペア跡…
before🔧

レールにもヒビ割れ…🩹

👇after✨
テール

ノーズ

レール

水をたくさん吸い込んでしまう前に早めに直しましょう。。。
★ HOT court ・FIN up

スケートデッキ < = > Process FIN

✨✨

スケートデッキ <=> Process BUMGER ✨✨

復刻デカール ✨✨


✨✨
matching 調整🔧

next・・・
★ ティント 色巻き

調色🎨

サンプル試験🌈

理想の色がでたので巻いていきます。。



こちらも理想の色が出たので巻いて行きます。。


次はホットコート



そしてBOX埋め込み

★ 5’11” レトロ EPS








★ Heart Tribal paint 🎨




★ 9″ ・ 9’6″











★ ボードリペア 🔧ビフォー&アフター✨
before🔧

after✨

Before🔧

after✨

Before🔧

after✨

Before🔧

after✨

Before🔧

after✨

★ SUP クラッシュ💥
ビフォー🔧



アフター✨



クラッシュ… 劣化… お早めに治しましょう🤕
★ 修理🔧
ティントボード、レールクラッシュ💥
before🧑⚕️

🔧after✨

剥離‥‥
before🧑⚕️

🔧after✨

カラーボード 劣化‥
before🧑⚕️

🔧after✨

リペア跡修復
before🧑⚕️

🔧after✨

before🧑⚕️

🔧after✨

before🧑⚕️

🔧after✨

★ 🏄♂️オブジェ🪚🔨
サーフボードの材料、フォームの切れっ端… リペアの材料になるか破棄するか… 処分する前にオブジェ制作しました🪚

大きさは50Cm程度…

通常の工程通り進めて行きます🔨🔨

削りも通常通りですが、飾り物なのでおおまかな形がとれればと言う事で‥‥

デカールも入れ、もちろんラミネートも通常通りの手順で‥

グリーンティントのマーブルで巻きます🌈

仕上がりはしっかりWAXも塗り上げて、更には少し汚したくらいにして‥‥

デッキテープはサーフ系スケートのを貼り付けてリアルな仕上がり✨
お部屋のアイテム、玄関先のオブジェ、自身のマイボードのミニチュアバージョンやプレゼント、贈り物などに‥
なんでも制作いたします🔨🪚💪
気になる方はご連絡を是非どうぞ🤙
★ SUP EPS カーボンボード
破損度が大きいのでフォームの入れ替えをします。。


カーボン巻き

デッキテープは再利用にて貼り直し✨

クラッシュ時、そのままの状況で持って来てくれれば デッキテープを切り抜く事なく綺麗に仕上がるので、現状のままで大丈夫ですのでそのままの状況でお待ちください👌

☆ティント、色巻きボード レール補修。。

ティント顔料にて色合わせをしながら補修していきます。

仕上がりはもちろん綺麗になります✨

☆スノーボード、チッピング剥離…

ほぼわからないくらいまでの修復が可能です✨

★ ティント、色巻きボード、チャンネル部のクラッシュ、気泡剥離…

ティント顔料補修🔧

綺麗に修復✨

★旧車、レトロ 補強補修レストア✨
テールのひび割れ劣化… 旧リペア跡…

レール… ボード全体の劣化‥‥

リーシュロック部の擦れ‥ 肉痩せ‥

レトロの良さを残した色合わせをしながら補強していきます。。🔧

削れほて痩せたリーシュロックも肉厚補強!

劣化が進んで、表面がパリパリしてしまったレール・デッキ部…
劣化色、日焼け色に合わせながら進めていきます。。

しっかり補強された箇所は強度も色もバッチリです👌


★ SUP EPS素材の修理です。
表面の割れ傷でしたが、海水も吸っていて割れ範囲も深さもありました‥‥

しっかりフォームの処理をしてクロスで補強

色もしっかり合わせ、何事もなかったように……

★ 🚨🤕 リペア 👨⚕️✂︎
レール部分のクラッシュ…

ノーズが変化してますね‥
それと、 一度どこかで治されたようなリペア跡が見られますね…
『ここを直しましたー‼︎』って感じの仕上がり…
(◞‸◟)正直面白くないですよねぇ……

大丈夫!
これも一緒に直していきましょう。。。✂️

テール部分も割れてしまってます……

✨after‼︎

変形も傷も無くなり、元々あったリペア跡も無くなりました✨

テールのヒビも無くなりました✨
テールは傷つきやすいので、ついでにテール全体を補強しておきました💪

サーフボードのケガは早く直しておかないと水が侵入してフォームが傷んでしまいます… 変色もしてしまいます… 修理範囲も費用も多くかかってしまいます…
波の良い時、良い状態の板で気持ち良く波乗りが出来るよう出来るだけ早めの修繕をおすすめいたします。。
★ 物入れ… 大型トラックなどに装着されている、工具やチェーン、グリスなどを入れて置く物入れ…
なんらかの衝撃により破損…


蓋部分の破損… 修理依頼により補修開始🔧
まずは元の位置へ戻してズレを見ます👀👀

ファイバーにて補強補修を繰り返します🔧
巻いては削って巻いては削っての繰り返しで整形…

色を合わせペイントして完了です✨

✨元通り‼︎

※ 淡々とご紹介してありますが、作業工程や日数はそれなりにかかっておりまして、少し時間を頂いております。。。
ART☆GARAGEではあらゆる物の補修・修復、修理・製作、なんでも行っております🔧✨✨
★ 🔧before & after✨
レールのクラッシュですね🤕
まぁまぁな重症ですね…

テールのこんな感じは良く見受けられます。。
見つけたら直ぐに補修した方が良いかもしれません…

✨after‼︎
しっかり補強も入って綺麗に修復出来ます👌

テールは破損しがちなので、作業したついでなので多めに巻いて強度を出しておきました💪

カラーボードでもしっかり色を合わせる事も出来ますので、どんなクラッシュ・破損でも治すことが出来ます✨
ボードの破損を見つけたら直ぐに直しましょう🤞
★ リペア跡… 再リペア…

他にて、修理はしてもらったんだけど……
見栄えなどで納得がいかなかった…… などなど…
リペア跡の修復🔧

🔧🔨✂️🔧

🔧 after 👇✨



跡形もなく治ります👨⚕️🚑
★ ティント・ピグメント、色巻きボード補修👷
合わせづらいオレンジ色……

何回も何回も何回も何回も何回も………💦(笑)

★ EPS ノーズ破損 色有り…

🔧 after ✨

★ よくある かるいクラッシュ💥

🔧after ✨

★ snowboard リペア
割れて亀裂が入ってしまったボードですが、、、

綺麗に治ります✨✨

新品新品(笑)^ ^(笑)👍👍
★ ロングボート、スタビ取り外し
👇このサイドオンフィン、スタビライザーの取り外し作業です。。。

完全シングルFIN仕様に変わりました✨


綺麗に外れました✨
★ SUP ホイルボード 改造🔧

ここにBoost finを取り付けるBOXを埋め込みます。

しっかり計測し、寸法割り出したら穴掘り開始👷

水平直角を見てFIN立て開始。

色もしっかり合わせて埋め込み完了‼︎


バッチリ👍 楽しそうなのが完成しました✨
★ FIN BOX 破損🤕
before🔧




after✨



★ ノーズ折れ補修🤕
クラッシュによる破損…
🔧before & after✨

ボトム側もけっこうな破損です……

しかし、綺麗に修復出来ます✨

もちろんペロペロに剥げたボトム側も👌

他にも制作物やペイント物、その他もろもろとたくさんのオリジナル作業をしております👷
★ 改造🔧
FINプラグをFIN BOXに交換🔧
寸法と割合をしっかり割り付けして掘削作業⛏
今回はミドルサイズのBOXという事で埋め込み完了!
装着するFINは乗る人次第🏄♂️
いろいろ試してみたくなりそうです👌
👇画像ではサンプルのFINです📸
★ レトロ的ティント仕様ロングボード🏄
レール数カ所の破損が見られます…
ビフォー🔧

アフター✨

続いてその並び…
ビフォー🔧

アフター✨

ART☆GARAGEではどんな壊れ方をしても綺麗に治すことが可能です。。
★ サーフボードリペア🤕
🔧before & after✨

周りも大きく破損してしまいました…


強度もバッチリ備わっております。。


こちらも跡形もなく綺麗に直ります✨

そしてよくやりがちなノーズ部分…





★ Surf Skate 🛹 クルーザー制作🔨
子供用クルーザーを制作🪚
理想の形やサイズ、カラーなど、なかなかしっくりと気にいる物ってなかなかありません…
子供用となればなおさら……
なので作っていきます🔨🪚

アウトラインをイメージどうりに✏️

カットは慎重に🪚
ここでミスったらひとまわり小さくする他が無くなってしまいます……

慎重にいきましょう☝️

こんな感じですかね……
子供サイズは難しいですね‥
足のサイズや体とのバランス、脚力との比率を考えデッキのサイズ、キック位置、ノーズ幅…
ただ単に乗るだけではありませんのでバランスをしっかり考えないと乗れない物となってしまいます…

面取り足付けをしっかりして…

こんな感じですかね。。。

イイサイズです‼︎

トラック位置のバランスもかなり重要となります…

穴位置が決まったので防水加工と色を吹いていきます🎨

今回はキャンディーグリーンでイキます🌈

4〜5回で決めたいところですね。。。

こんな感じですかね。。。

完全乾燥!イイ仕上がりがです‼︎

ピッカピカです✨✨

では組んでいきましょう🔧

トラックはインディー144 超ソフトブッシュ、 ライザーで少し高くしてウィールは60mm

サーフィンのイメトレ陸トレクルージングに最高の一本🛹

オーダークルーザー、形・サイズ・デザインカラー
自分オリジナルを作ってみませんか^ ^
オーダー受付中です👌
★ 🏄♂️クラッシュ💥
🧑⚕️Before → after✨
レール部の破損…

クラスが剥がれてホームが見え、カラーも飛んでしまってます…

補修補強を施し、カラーも復旧✨

クラッシュ箇所がわからなくなるくらい綺麗に仕上がります✨✨👍

治したい物がありましたら是非一度ご連絡を‼︎
★ ボードクラッシュ🤕
👨⚕️リペア💉
🔧Before & after✨

テール部分とFINにそこそこ重症ねクラッシュ跡 🚨

まぁまぁ深傷ですね…

ティントボードなので顔料にて色合わせ🎨

✨ after
ほぼほぼわからないくらいまで修復出来ます👌

ウッドFIN、ウッド部の欠けも修復可能です👌


ラッシュ前の綺麗な状態に戻りました⇆✨👍
気になる凹み、気になるクラック、剥離や日焼け…
何でも相談してみてください^ ^
治らないものはありません👨⚕️
★ 🎨ペイント 🌈✨ 旧車会🏍

タンクに凹みと、元の塗装跡・ステッカー粘着跡の残りを全体的に綺麗に板金しないといけません……🔧


カバー類 プラスチック部分の劣化跡も見られるのでこちらも補修です。。。

補修完了ペイント用の下地作り。。

タンク・カバー系、裏側もしっかり施工🔧

色れはゆっくりゆっくり時間を掛けて何層も吹いていきます…… 🌈

指定のラインをズレる事なく図りながら…

集中👀集中👀……

トップコートは更に時間を掛けて何層も重ねていきます🎨

磨き無しでもピカピカに。。。✨

ギリギリまで攻める吹き付け…
次は垂れるかも…… ってところの直前まで吹き込みます✨
垂れたらまた最初からやり直し… 垂れなければビカビカ✨
この駆け引きがまた面白い。。。

バッチリ👍
垂れずにビカビカ✨✨

バイクはもちろん、ヘルメットや各パーツ、
サーフボード・スケートボード、スノーボード…
家具や家電…
ありとあらゆる物をドレスアップ出来ます✨
気になる物があれば是非ご連絡を^ ^👍
★ 🚑リペア
🤕Before & After ✨
ウッドFIN グラス剥離ガリ跡…

ウッドFIN、中の方まで破損が見られますが…

🔧✨ After ✨

まったく綺麗に元通り✨

レール部の凹み割れ…
応急処置的な補修がしてありましたので、ついでにきちんと治しておきました✨
🤕Before→→→

🔧 After ✨✨

破損箇所が全然わからなくなるくらい綺麗に治ります👍👍
気になるクラッシュ跡が有れば是非ガレージfactoryへ 。。。^ ^
★ドレスアップペイントエアブラシ🌈
ナチュラルデッキをベースに✒️
夕焼けグラデーション
バランスをとりながら下書き✏️…
少しづつ色を足して… 🌈
✒️✒️✒️
✒️✒️✒️
✨トップコート仕上げ✨
🛹 乗って良し・飾っても良し🖼・プレゼント🎁
☆ こちらもナチュラルデッキからのドレスアップペイント🎨
他作業が立て込み重なりで工程画像撮り忘れ…σ(^_^;)・・・
画像では見えにくいですが、全体フレークラメ入りでギラギラしています✨✨
こちらは乗る前提🛹
★ ボードリペア✨
レール部のクラッシュ… 蜘蛛の巣🕸ひび割れ
デッキの方まで衝撃があったようで、潰れとヒビが見受けられました…
凹みとヒビは無くなりました✨
レールのひび割れも綺麗に治りました✨
もちろん強度も上がっております💪
ヒビ・凹み・割れなどを放っておくと海水を吸ってしまい、中の方から劣化がはじまり、剥離はもちろん変色していきます…
見た目、長持ちを考えるなら早めの修理が理想となります。。。
let’s go GARAGE‼︎ 🏃♀️💨
★ ボードリペアと改造🔧
ひざ蹴りでボッコリ凹み割れてしまったようです…
FINプラグのイモネジもなめてしまって取れなくなったみたいで、プラグを交換しないとFINを取り付ける事も出来ません…
こちらも交換修理いたしました🔧
特殊なオリジナルプラグが付いていたので、FINも一点ものしか付けられない仕様となっていましたので、何にでも合うようFCS純正プラグを取り付けしました。
凹みも無く、カラーも合わせてバッチリな仕上がりとなりました✨
治せないボードはありません🔧
お使いのボード、気になるところがあれば…
自家修理・他での直し跡が気になる方も…
どんな状況でも綺麗に仕上がります✨
気になる方は一度相談、ご来店してみてください^ ^🤙
★ リペア 🔧✨
テール部クラッシュとリペア跡再リペア…
↕️ Before
👇after ✨
わからなくなります👌
強度も増し増しです💪
お使いの板の具合はどうですか?
早めに治して常に調子の良い状態を‼︎
ガレージでは直せない板はありません。
お使いの板でお困りの方はすぐにご相談を‼︎
★ボードクラッシュ🤕 SUPボード EPS補修👨⚕️
クラッシュは早めに治しておきましょう🔧
壊れたまま海に入るとボードは水を吸い込みます… 水を吸い込むとボードの中身のフォームが腐食していきます…
ぼーどこ色も変色してしまい、剥離の原因となります…
早めの対応は、ボードを長持ちさせます。。
ART☆GARAGEでは、どんなボードでも、どんな状態でも、壊れたところがわからないくらい綺麗に治ります👌
しっかり治してイイ波乗りましょう🏄♂️🏄♀️
★ボードリペア🔧
SUPの剥離補修と細かいクラックを拾う作業です✨
こちらはノーズ全体を補強を入れた形勢となります
ボード剥離は放っておくとどんどん剥離が進んでいきます… 剥離部分を見つけたら早めに補修する事をおすすめします…
👇ロングボードのFIN BOXクラッシュ…
破損したBOXは取り除き、新しいBOXに交換です✨
アートガレージの補修リペアは、99%元の状態に戻に… それ以上綺麗にする仕事をしております‼︎
★ 🚚泥除け・DacTaelHelmet 🪖
旧車パーツを探すのは困難… 出て来ても高額で取引きされています… 特に当時物は…
なんの分野でも興味のない人にはどうでも良い物でも、それぞれの価値観の違いで物の評価は違います…
今回は以前から探していた当時物の泥除けのレプリカを自作します。。
レプリカは売っているのですが、レプリカを買うのは簡単… レプリカを買うよりは当時物が見つかるまで自作して付けておきます。。。
自作なので車体に合わせた自由カットで当時を思わせるような大きさと形で型取り。。✂️
DATSUNバージョンにするかNISSANバージョンにするか迷いましたが、今回はNISSANスタイルで🖌
当時物が見つかって取り付けを差し替えてもわからない出来…
その前にわかる人じゃなければそんなのどうでもよく違いもわからない… ^^;
好きな事、好きな物を追い続けるのはどんなジャンルでも素晴らしい。。 人生の活力にもなります。
続いて DuckTail型ヘルメットのペイント🪖🎨
市販では絶対に売っていないデザイン… カラーリング… 自分の描いたイメージをそのまま形に移行
アートガレージでは、作る・塗る・治すはなんでもお任せです💪
仕上がり時のペイントの太さをイメージ通りにフリーハンドでマスキングを貼っていきます。。
ちょと特殊なペイントをしたのでラインとのさかえめ、肌の違いがよく見ないとわかりませんが、絶対に売っていないデザインメットです🪖
なかなか渋いと思いますよ^ ^🤙
理想やイメージはあるんだけど… どこを探しても見当たらない… お気に入りの物の破損… どうしてもこれじゃないと… 等々さまざまあると思いますが、そんな時は是非ご相談してみて下さい^ ^
好きな事、好きな物の価値観はジャンルが違っても根っこは一緒。。。
090-9637 0624 メッセージでも🙆♂️
let’s go GARAGE 🏃♀️💨🏃♂️💨
★ ペイント🎨エアブラシ🌈 カスタム塗装
バイク塗装の再開…
タンクが凹んでるのでとりあえず剥離
凹みのパテ処理
ピンホール払い。。
今回はカスタムフレークを予定しました✨
タンク・フェンダー・カバー関係…
途中動けなくなったので、削り・磨きに、👶👧助っ人してもらいながら進めました。。。
工作・美術の勉強がてら、学校では教えてくれない濃い〜ところの授業です…(笑)
迷ったらとりあえずフレア…(笑)(^^;; これ1番簡単(笑)
エアブラシ🌈
まだまだ完成ではありません…
ここからもうちょい作業が続きます。。
バイクやヘルメット、パーツ、他なんでもペイントします🌈
何か色変えしたい方、なんでもご相談ください🤙
090-9637 0624 メッセージでも大丈夫ですよ🙆♂️
★ サーフボードリペア 🔧 修理
👇どこかで修理していた形跡が残るリペアボードの入庫です… 途中断念したであろう作業の途中跡が残った状況…
まずは全ての作業痕跡を削り落としていきます…
クラック(ヒビ)部分も樹脂が塗られているだけだったので全て削り落とします…
こちらは、ヒビ部分から水が吸い込んだ状況です‥
ボードの中で海水が腐り、中のフォームが腐食してしまい、剥離を起こしてる状況…
剥離部分は切り取って、腐食部分を全て取り除いて、新しくフォームを入れないと、どこまでも剥離が進んでしまいます…
ファンやロングボードように長めの板は、ショートボードに比べると少し丈夫めな作りな為、少々のキズだとキッチンテープなどを貼ってだましだまし乗ってる方が多いですねぇ・・・ 修理に出す頃にはボロボロな状態が多く見受けられます。。。
前回も説明しましたが、キッチンテープは何んの意味もありません‥ 補強にもなりませんし、密着性が低いので、水はバンバン吸い込んでしまいます…
長めの板は、ほとんどが大手術にらねる事が多いですね…
他での修理箇所を際リペアする方も多く来られます。
アートガレージでは、そのような修理も、もちろんドン引きするくらい綺麗に治します。。
たくさんの修理ボードが入庫されてる状況の中、都合により作業中断にて少しお休みをいただいておりまして、納期が延び延びになってしまいましたが、作業再開致しましたので、徐々に仕上がっております。。
仕上がり次第順にご連絡を差し上げております。。。
大変ご迷惑をお掛けしておりますが、引き続きよろしくお願いいたします🙏
ボードリペアはもちろん、サーフボード制作やイメチェンペイン、パーツペイント塗装、各種贈り物等制作などなど、なんでもご相談ください^ ^👍
090-96370624 メッセージでも大丈夫で〜す🤙
★ 職業訓練 塗装編
下処理をし、あしづけして養生…
ある程度の手順を踏んだら脱脂してバラ吹き
下塗りをしっかり入れて
ゆっくり色を重ねて🌈
🌈 集中して決めていく‼︎
ハイエースバンパー Mad Black
ガレージではありとあらゆるものを我流スタイルでなんでも行っております。。
決まりや理屈の無い自由施工
道具や材料の使い方も全て自由アレンジ
我流だからこそ出来るイメージ通りの施工、発想の通開。。
ある程度の手順さえ抑えたら後は想像や発想を大切に‼︎
何事も、決まりの中だけだったら、右も左も決まりの物しか出来ません・・・
let’s go GARAGE🏃♀️💨🏃♂️💨
★ レストア中のバイク 🏍… 続き 🔧🔧
その辺に落ちていた角パイプと丸パイプで加工製作🔧
丸パイプは取り付け部分用で小さくカット✂︎
角パイプの端々に丸パイプを溶接🎇
今回の作業は、リジットサスの製作でした👷♂️
ショック制は悪いですが、あまり乗らないと思うので見た目重視でカスタムしていきます。。
角パイプの角をメインに斜め付け溶接してみました🎇
取り付けサイズもバッチリだったので、とりあえずシルバーフレークペイントにしておきました🌈
★ FIN BOX 追加改造🔧
現在あるBOXから測り出して、FINのBOXを追加して新しい遊び物としての改造依頼がありました🔧
ボードはSUPですが、パドル仕様ではなく、カイト仕様で波乗りしていたそうなんですが、ウイング仕様にすると沖に出ずらい…… との事から自分なりの考えとイメージのニュアンスでの今回の依頼要請でした。。
私はカイトやウイングはやった事がないのでイメージがわきずらかったので、少しでもイメージがわくように、いろいろと話を聞きながら、細部確認を取りつつ改造に挑みました🔧
改造にあたっては経験が豊富なので何ら問題なくクリアしました👍
深さと角度をしっかり取り埋め込みました👷♂️
色が飛んだところはしっかりエアブラシにて修復🎨して仕上がりました✨
バッチリです👍
ヨットのようなキール的役割になるのでしょうか。。
修理はもちろんの事、改造・リメイク・ドレスアップ✨ 新規制作もなんでも出来ますよ✌️
何かお考えの方はご連絡・ご来店是非どうぞ^ ^
★ リハビリ作業🔧
だいぶ前に朽ち果てた状態でガレージに来たスケートバイク……
外の物置きに転がったままだったのでこの機会にちょいレストア…✨
まずはバラせるところは全部バラバラに……
ザビてる箇所やキズのある箇所、可動部やワイヤー、ゴム系を整備し、塗装の準備。。。
部分部分小分けにペイント。。。🌈
脇にあるタンクもレストア同時進行中のバイクのガソリンタンクです⛽️ (後に紹介いたします)
整備したパーツを調整しながら組み付けていきます 🔧
ゴミと化し、粗大ゴミ行き予定だったスケートバイクでしたが、今後はみんなから利用してもらえるチョイ乗りバイクとして活躍してくれそうです ^ ^✨
ゴミはゴミ……
手を掛ければ宝物。。。
★ リペア〜塗装〜エアプシ〜オブジェ……
色巻きリペア🤕
ティント色合わせでギリギリまで攻めの色作り🌈
ヘルメットの色変え🪖🌈
気に入らない物は気に入れるように‼︎
バイク色変え依頼🌈 もう間もなく完成です✨
サングラスフレーム…
レンズの色はは気に入りましたがフレームの色が気に食わず…… そのレンズ、そのフレームといった設定が無いそうなので フレームの色を変えます…
世界に一つ! お気に入りの一つを‼︎
★ リペア作業〜ガレージ & A☆G park 整備
順々に仕上がっておりますので、現在入院中の件、もう少々お待ちください。。
冬季間たくさんのサーファーやスケーター・スノボーダー達が滑り込むので、パークメンテナンスはしっかり🔨
屋外パークは砂と雪で埋もれてましたが、冬季間だと言って放置にはせず、一時整備として砂、雪の排除作業をしてくれていました🙏
冬本番はこれからです・・・・
★ イメージシュミレーター
難しい技の攻略や、新しい技の手順、正確なアプローチ方法、ケガなどで滑れない時など……
最高のイメージ作りとなります。
🔨 イメージ通りに作る為には、切り出しから材料を準備して、使いやすいパーツを作る!
mm・Cm も自分の思うまま。。
細かいパーツを組み合わせればイメージ通り‼︎
本物作ると同じようにイメージしながら……
もちろん試運転しながらRの具合も確認して……
ステッカーチューンでシュミレーションミーティングでもテンション☝️⤴︎☝️⤴︎
シュミレーションランプ、有ると無いとでは大きく違ってきます・・・
イメージもそう!
有ると無いとでは全然変わってきます。。。
surf・skate・Snow… シュミレーション・イメージは何より大切です☝️
指スケ用のオモチャランプもありましたが、全然違う感じでしたので本物と同じ材料とアール感で作りました🔨
★ ガンメタリック🎨
サーフボードでは珍しいガンメタカラーのEPSボードです🌈
5’11” 幅は広めの57Cm、厚み5.7
軽いです。
トライフィンからクアッド、ツインも楽しめ、シングルでもイケます‼︎
コンディションに合わせ、FINの設定を変えて楽しめる 5 FIN System‼︎
欲張りボードです^ ^
ガレージでは、完全自分オリジナルボードの製作、形や大きさ、仕様、色やデザイン… なんでも自由設計での製作にお手伝い致しております^ ^
★ EPS metallic paint 🎨 🖌
サーフボードにはなかなかない色ですね…
メラメラな感じが出ています🌈
👀‼︎ 意外とカッコイイですねぇ〜👍
シェイプからペイント、色巻きなどなんでも行います👌
世界に一本しかない自分だけの完全オーダーメイドのオリジナルサーフボード‼︎
興味のある方 いかがですか^ ^
ご連絡お待ちしております🤙
★ リペア・ペイント・Hot Wax🏂
Hot🏂Wax
season inは道具の整備から🔧
しっかり滑る人は自分でメンテナンスをしましょう‼︎
ペイント
🔧tint repair🎨
次に波が上がるまでボードクラッシュはしっかり治しておきましょう✨
★ 特殊型…… わがままSpecial ‼︎
SUPフォームから削り出すスーパーボード
削って削って削って…… ひたすら削り。。。
発砲の吹き溜り…… ⛄️
よくばりボードの制作中👷♂️🔨✨
★ サンディング 👷♂️
ショートボードでは珍しい 色巻き🌈
赤・紫・黒のティント🌈
同時クリア巻き👷♂️
体験型レッスン ・surf & SUPレンタルボードを希望する方増えております^ ^👍
この夏🏝サーフィンしよう🏄♂️
★ ラミネート・シェイプ
A☆G factory🔧
6’6″
🔧 laminate👷♂️
リーシュカップ埋め込み作業👷♂️
HOT👷♂️🔧
最終工程。。
☆ next 🔧
★ New ボード✨
バフ仕上げ✨
👇ガレージでは珍しいクリアボード✨
真っ白ボードも新鮮でイイ感じです✨
★ 工場見学🕵️♀️
🔧ラミネートやサンディング👷♂️
屋外エリア施工🔨 などなど。。。
スケボーの帰りに工場を覗きに来た中学生👀👀
ガレージでの作業風景は他ではあまり見ることの出来ない事ばかりで、興味や好奇心、想像や刺激が煽り立たせられる空間です。。
子供はもちろん 大人でも興味深々に…👀👀
A☆G職訓として日々お手伝いしてくれるメンバーもたくさんいます(笑)
みんな知らず知らずのうちになんでも出来るようになってます(笑)👌
合言葉は軍手持ったが? 😁(笑)
★ 治らない板は無い。。。
🔧Before 👷♂️
ノーズ折れ……🤕
ひび割れ crack ⚡︎
✨✨after✨✨
どこがどうなってたかもわからないくらい治ります👌
強度も増し増し💪
治らない板はありません^ ^
綺麗に治ります👌
治したい板があれば是非どうぞ🤙
🧹 明日は第三日曜日 HAMANAKA beach
10:00〜 ビーチクリーンです✨
ご都合の合う方よろしくお願いいたします🤲
★ laminate 😷
next👉
★ paint 🎨
蛍光🌈
next 👉👉
★ laminate🌈 repair🔧
🔧repair👷♂️
OK👌
大丈夫ですよー🙆♂️
跡形もなく直します👍
ガレージの裏では SB crew 🛹
音が心地よい。。。^ ^
★ 🌈色入れ & ラミネート👷♂️
今回はペイントおまかせでしたのでエアプラシ、グラデーションにしました🌈
デッキとボトムは違う色を使いました🎨
👷♂️ラミネート✨
完成までもう少し💪
★ collaboration‼︎
surf & snow+workingFriend‼︎
skate promoter companion🛹
collaboration‼︎
To be continued 👉
★ 仕上げ✨ ペイント前🎨 メンテナンス🔧
サンディング👷♂️
👷♂️粉まみれの末。。。
パフ仕上げ✨
👇オールメンテナンス🔧
FINプラグ穴あけ…… (5FIN)
5’3″ Rétro fish🏄♀️
★ HOT👷♂️
★ 色巻きラミネート🌈
5’3″ Rétro fish
★ ホイール色変え🎨 ラメラメ🚽便器🌈
そして便器🚽 遊び心から🌈
ラメカラー便座🚽
🎨 🌈🚿
★ 2020 shape start!
★ON FIN Woodenness ー HOT coating‼︎
👷♂️🔧
★そろそろ… 気持ち春めいて気温も👌
★ カスタムペイント🌈
ゴールドフレーク✨
まだ途中です。。🍵
👇これもカスタム🌈
どこの物とも絶対にかぶらないカスタム脚立👷♂️
ワインレッドレインボーラメ✨
現場でもおしゃれ🔧✨
★ wood Fin 🔧 & met 🎨
🎨 🌈
続く。。。 👷♂️
★ ヘルメット色替え🌈 続編 完了✨
ガレージ スケートkidsからの依頼🌈
🤙 mahalo‼︎
★ SUP 改造 続編 仕上がり✨
ようやく 仕上がりました✨
施工前に剥がした デッキパットも 仕上がりの形に切り合わせて 貼り戻して完成です✨
参考 イメージです👇
海面 水面から離れ飛び出す キーント〜ん‼︎
foil surfing ‼︎
★ SUP 改造 🔧 = FOiL board 仕様 続編
残す工程は エアブラシ 🌈 でペイント復旧作業👷♀️
まもなく 完成です✨
水面上を飛ぶ キント〜ン🐒
★ work all genre👷♂️
たまにこんな依頼も。。
🔨とりあえずやってみる……(笑)
大丈夫っぽい🙆♂️ (笑)
👇 気に入らなかったら塗り直す🌈
ベース塗り完了から 別作業で時間空きましたが再開します🎨
こちらの SUP Remodeling‼︎
Foil 仕様 大詰め工程です……
続く。。。
★ 🔧Repair✨ 改造🔨
作業の合間 Interval Time を有効活用👷♂️
最近 Foil surfing も流行りだしてきております^ ^
空飛ぶsurfing‼︎
波が乏しい日本海……
色々な遊びでenjoy marine🏄♂️🏄♀️‼︎
上記のSUPを完全Foil仕様に改造です🔨🔧
浮き出したら上物はほぼ関係無し……
テイクオフまでのアシスト材……
大き過ぎず 小さ過ぎず……
いろいろ試して より楽しめるItem を試行錯誤で探し出す‼︎
海、surfing…… 横ノリの視野が広がります‼︎
只今工作中🔨 続く。。。
👷♂️続いて修理工程🔧
FIN 折れの復旧‼︎
今では珍しいON FIN スタイル‼︎
イイですねぇ^ ^
…… ベース側まで食い込んでいますね……
一度 FIN 取り外します👨⚕️
ベース作り直して寸法出し、仮付けです。。
完全に修復しますので少々お待ちください^ ^🤙
良い板はこまめにチェック👀‼︎ 早めに補修して大切に乗り続けましょう🏄♂️🤙
★ custom SUP バフ仕上げ✨
★ バンブーSUP 超〜カッコイイ〜‼︎
もうチョイ👷♂️・・・・🎨
★ グリーンバンブーdeck🏄♂️
施工、工程内容で前後しながら少し時間かかっておりますが順に仕上がっております…… ✨
🎨 次々いきま〜す👷♂️ 💪
★ 色巻き
★ EPS SUP🏄♂️
バンブー × 色巻き 🎨
interval ☕️ 今日はここまで👷♂️
続いて他作業🔧👷♂️
★ ペイント工程🎨
続いて ラミネート工程👷♂️
★ RETRO shape‼︎
🤙 mahalo🏝
★ 色巻き・バンブーデッキ・ペイント🌈
色々なタイプの作業工程… 材料が変われば道具も変わり、 手と目の感覚と集中力 をkeep
next ‼︎
★ 🏄♂️HOT👷♂️ から 出張ペイント👷♂️🌈
interval …… 時間 有効に 出張👷♂️
とりあえず 下書き 🖋筋引きブラシ🌈
interval …… 戻って 再び HOT工程 🏄♂️ 👷♂️
★ MAHALO surfboard 🌴
🌈 ペイント
続く ……
★ 続 ラミネート EPS
順に捗っております💪
high season 🏄♂️ Grand 🌊 Swell 到達まで一気に行きま〜す👷♂️🔧
★ 続く続くラミネート。。。
EPS
👷♂️ next‼︎
★ 続くラミネート👷♂️
色 デザイン 巻き
次々いきます👷♂️
★ ラミネート工程👷♂️
色巻き🌈
次々 進みます👷♂️
★ サーフボードshape👷♂️
Rétro ・ fun ・ SUP ・ standard shortboard
他では買えない 世界に一本しかない自分オリジナル‼︎ 常識を超える自分世界の板を‼︎
★ 改造 ・ リペア ・ シェープ 。。。
カラーボード 🤕クラッシュ before🔧
✨ after 👨⚕️
クラッシュ の治療は お早めに。。。🚑
◎ ホイル マストの切断加工🔨
20Cmカット✂︎
画像は20Cmカット後の処理工程👷♂️
◎ シェープルーム
5月半ば 一気にSTART👷♂️
★ 🤕リペア 🌈ペイント
傷口か広がる前に処置.補強しておきましょう!
👨⚕️🤙
ヘルメット color change!
basecolor
To next 👉👉👉
★ 祝 Wedding Board ⛏📐✂️🖋
フルカスタムハンドメイド‼︎
どこにも売っていない この世に無い 一点も物を🎁
★ HOT Wax 🏂
🏔 山 終盤… 滑り大丈夫ですか☝️
滑らないと楽しくありません……(◞‸◟)
雪質に合わせてHOT Wax‼︎
★ repair
FIN up Box in & paint 🎨Preparations‼︎
もう少しで仕上がります✨
長らくお待たせでした。。。
★ mirror lamp Signboard💡
🔨 👷♂️
★ 修理 🔧
★ 修理 🔧
★ Celebration objet‼︎
製作中🔨
✨Happy Wedding‼︎
★ 角度修正改造仕上がりとメンテナンス ✨
★ 合間の続き🔧🌈
ボードシェイプ・リペア作業の合間。。
ほぼほぼ仕上がりです✨
お待たせいたしました。。。
✨仕上げはまた隙を見て! 🏍
★ 度数 角度 変え改造🔧 カップ入れ替え🚧
5mm 戻し
90度 垂直立て
★ 仕上げ🌈
★ シーズン真っ只中!
🚑 修理 混み合ってきました🔧
早めに完治させたい方は早めの入院手続きを🏥
コンディションの良い時 コンディション良い状態で乗れるように早めの処置を👨⚕️ 🤙
★ 合間の続きrestore work🔧
ベース側もうちょいちょい …
続いて 外装。
タンク・フェンダー・カバー系取り掛かります🌈
★ 合間合間でrestore✨
まだしばらくかかりそうです…
お待ち願います。。。🔧
★ 9’4″ SUP 仕上がり✨
9’4″ Stand up surfboard‼︎
★ Hot coat
SUP 最終工程 ✨
★ fin up Sanding
★ sticker 増印 new logo type制作
★ 作業いろいろ🌈 あれやってこれやって……
これをやってる間にあれをやる👷♂️
★ laminate EPS
★ Original Wear👔ART☆GARAGE!
今回はNew logoのハーフパンツです✨
各サイズ kidsも徐々に並びます。
Tシャツは 胸ロゴversion ・ 背ロゴversion ・ 肩ロゴversion ・ キッズversion です👔
持ち込み、追加印刷もOKで〜す🙆♂️!
★ EPS
時間を有効に☝️
★ ペイント
Time up 下準備まで…… 👷♂️💦
foil repair
形成中🏥
★ repair 💉
plug 破損 交換作業🔧
並行作業で新築のお祝いで部屋objetの制作中🔨
★ Mirror Art ✨
Art Truck LED Neon💡
他 会社看板 同時進行中 👷♂️
★ Repair ✨
冬季間は完全硬化の時間が少し長くなるので、いつもより少し時間をいただいております。。
★ 行灯 💡
💡ミラー行灯
お店の看板やお部屋のオブジェ、行灯版welcome boardやwedding board ‼︎ 色々な場面での贈り物、ジャンル問わずそれぞれのチーム看板 、 アートトラックなどなど…
光を入れるとこんな感じに輝きます✨💡
LED or 蛍光灯 🙆♀️
100V ・ 12V ・ 24V 🙆♂️
ご連絡・ご相談はいつでも👌です^ ^‼︎
★ HOT WAX
引き続き承っております👍
¥3,500~
シーズン初め・シーズン中・シーズンオフ時、是非ご利用ください。。。
★ 山シーズン到来🏂
factory 手術台の空きタイミングでHot Waxやってました✨
🏂IN
★ 🏂snowboard helmet⛑
空き時間 利用して‥
古くなってカサついたヘルメットのリメイク✨
NO Plan……
とりあえず適当に調色して色付け🌈
😪今日はここまで。。。
完成はペイントアートの方で🤞
★
restore✨
合間 合間の作業という事で long courseの時間を頂いております……^^;
とりあえずカバー関係プラ部の補修 完了です✨
引き続き進めていきまーす。。。^ ^‼︎
★
サンディング
出勤前 早出作業✨
& 修理 入ってます🔧
★
hot
Soon!
★
9’4″SUP ✨
Study study!
★
✏️Design BAR🍷roots‼︎ ハルくんより。。
GARAGE imagecharacter 描いていただいました!
Yah man👊
👍👍ありがとうございます^ ^
★
出勤前に一工程!
★
黄ばんだテールランプ 補修
Before
After
★
SUP
★
laminate
★
リペア作業の合間のペイント作業🌈
★
SUP shape‼︎
★
ラミネート ・ ペイント ・ サンディング
★
バフ磨き
★
リペア
★
shape
★
ラミネート
★
色巻き
★
ミニチュアサーフボード
・・・・・(^_^;)💦 ☟これ・・・ 名前に入る H を入れ忘れました・・・・・
申し訳。。。。。(^^ゞ
☟このディケール、よく見ると H のプラカード、落とし物を持っています… 笑💦
オリジナルディケール!
日章神風 君が代・・・・
★
スノーボード HOT Waxも承っております!
見学や、自分のボードのワックOFF & Waxup 工場が開いている時はみんな自分でやってるみたいです。。。^^
☟☟ART☆GARAGE オリジナル Tシャツ~スエット・ブルゾン等いろいろ制作しております!
興味ある方いましたら是非ガレージで!!



