アートガレージでは、SUP (スタンドアップサーフィン)の楽しさや基本的ルール、体験レッスン、SUPクルージング・SUPフィッシング🎣・レンタルなど、手ぶらで気軽に始められるプランを準備しております。
もちろんSUPの販売・修理・オリジナルSUPボードの制作も行っております(^_-)-☆
興味のある方・始めてみたい方・SUPボードをお探しの方、是非ご来店・ご連絡よろしくお願いいたします。👌
★ SUP cruising 浜中ビーチ⛱
波も風もなく穏やかな気候☀️

🏄♀️ 日和です👌🐚


thank you so match‼︎

let’s go GARAGE 🏃💨
★ 水没林SUPcruising🌲🏄🌲🏄♂️🌲🏄♀️

今回は、DAY OFF FACTORY、今田さんにお世話になりました🙏
早朝🌄幻想的な風景満足度100%のSUPクルージングでした👍👍👍

この時期短い間のこのタイミング!
風無く天気も最高☀️



https://www.dayofffactory.com/
★ SUPクルーズフィッシング🎣
風無し波は穏やか、海水透明度抜群‼︎

🎣仕掛け、備品を確認‼︎

⚓️ 出航 🛳

ポイントまでクルージングして場所が定まったらアンカー下ろしてフィッシング🎣

水が綺麗です👀👀‼︎

スタンディングフィッシングでも、座っても、あぐらかいてもスタイルはそれぞれ自由🎣

残念ながらこの日は釣れませんでしたがクルージングをしながらなので十分に楽しめました🏄♂️🎣
アートガレージではSUPフィッシングの遊びも提供しております。。
興味のある方は是非ご来店・ご連絡を^ ^🤲
★ Beach SUP 体験クルーズ🏝

☀️穏やか天気良し👍


浅瀬で少〜しウネリ有り🌊

庄内空港までのロングコース🏄♀️

途中波有りエリアに立ち寄りWave SUP 🏄♀️
🏄♀️上手く乗れてますねぇ〜。。。

時間を忘れてウェーブ遊びをし過ぎてしまいました…

インストラクター ジャポン


・・・・

10月、まだまだSUPクルーズ出来ます🏄♀️
🌇sunset SUP を狙うも良し!
10月に入ると気象状況で左右されがちですが、チャンスはまだまだ有ります🙆♂️
いつでもご相談下さい^ ^👌
🤙090-9637 0624
★ sunset crews🏄♂️🏄♀️
9月に入り、肌寒くなって来ました。。

9月は台風や低気圧も多くなるので、タイミングを逃さずにクルーズしましょう🏄♀️🏄♂️

ちょっと雲が多くて夕日を眺められるか心配でしたが、ちょうど雲の切れた隙間から、sunsetを覗く事が出来ました🌇

最高の瞬間が突然現れました🌇

マッタリな時間となります。。。☕️

太陽がぽちゃんと海に落ちてしまうと、辺りは一気に暗くなるので、そのままクルーズしなからゆっくり上陸となります。。

ラストタイムギリギリなタイミングでサンセットを眺められて良かったですね^ ^
サンセットクルーズに興味を持たれる方、是非ART☆GARAGEへ遊びに来てください^ ^
SUP体験クルーズ・サーフィンレッスン・スケート体験レッスンなどご予約は、090-9637-0624 又はご来店是非どうぞ^ ^
★ 台風前… 荒れる前のナイスなタイミングで 1クール🏄♀️

引き続き水の透明度はGoodです👌

オフが強いので沖には行かず、手前の方でレクチャーを行い、横断方向でロングクルーズを行いました🏄♀️🏄♂️🏄♀️

海も空も気分も最高でした🤙

★ 本日の体験スクールは、午前のSUPクルーズと午後のサーフィンスクールでした。。
午前中は、山形新聞社さんの取材もあり、新聞社さん含めてみんなでSUP体験を楽しみました^ ^🏄♂️🏄♀️

本日の体験者さん、突然の展開にびっくり‼︎👀‼︎👀‼︎
大変申し訳……(笑)🙏


海の安全、危険ポイント、気象の読み方などなどわかりやすく簡単にレクチャーし、パドルの使い方やバランスの取り方を一通り流していざ入水🏄♂️

初めからスタンディングでイケるくらい穏やかな海面ですが、風はオフショアのやや強……

海は穏やかでも、SUPの場合は、この穏やかさが危険のボルテージを上げてしまいます…

本日はやや強めなオフ…

オフショアが強ければ強いほど沖へ出されてしまいます…

一度沖へ出されたらなかなか戻ってくる事が出来ません…

自分の体がヨットの凡の役割をしてしまい、どんどん風を受け、沖へと流されてしまいます…

そんな事のないように、インストラクターが丁寧にわかりやすく全てをお教えいたします。。

本日は台風前の穏やかさとともに、海水がものすごく綺麗でした✨


台風前のナイスなタイミングで取材ができました📰🎥
山新、火曜日の予定です。。🗞
午後からはサーフィンの体験レッスンを小さな女の子と一緒にみんなで楽しみました^ ^

こちらでも同じく海のあれこれをレクチャーした後🏄♀️入水し、浅瀬でパドリングや波待ち、方向転換など波のない時での練習をしました。。

最初のスタートは、波があると、ボードに乗っかることすらままになりません…

波が無い時に、いかにバランスの練習をするかしないかで、実際に波があった時でのサーフィンが断然違いが出てくると思います。。

サーフボードの種類もたくさんあり、長い物から短い物… 幅のある太いボードから細いボード… 薄い物から分厚い物‥ 色々なタイプを乗り比べてみましょう🏄♀️

たくさんの種類からいろんな物に挑戦してみると、自分に合ったボードが見つかります!

パドリングはサーフィンをする上で非常に大切です。。 パドリングのバランス、スピードは常に養っておきましょう‼︎

みんな上手にできました^ ^🤙
★SUP 体験 🏄♀️


海のあれこれ、パドル操作等のレクチャーを終え いざ‼︎

本日は少し入り風をしていて、海面がザワザワしていた為、初めての体験としては非常に難しいコンディションだったと思います。。。

最初は膝立ちスタイルでバランスを取りながら、ベストな位置を探っていきます。。

自分とボード、風とさざ波とのバランスをつかみ始めると、standingSUPでイケるようになります🏄♀️👍

tandem SUP タイタニック編

高温度にて体力が奪われるうえ、海面のザワつきで苦戦する場面もありましたがみんな上手に乗れていました🏄♀️🏄♂️

次回はロングコース sunset SUP を狙いましょう^ ^

あ、サーフィンもでしたね^ ^🏄♀️ それとskate board🛹 やること盛りだくさんで次がまた楽しみですね^ ^🤙
thank you berry match👊
★SUP初体験🏄♀️🏄♂️

浜中ビーチの透明度最高です👀‼︎

初めてのSUP・SURFなどは、知識やスキルのあるベテランの元で一度レクチャーを受けてから体験してみましょう🤙

子供には必ずライフジャケットの着用を‼︎

子供とは言わず、サーファーのように日常に海が近くない方… 海といえば海水浴場程度という方は、必ずライフジャケットを身につけましょう‼︎


バカ殿マスクで呼吸が楽ちん水中視界クッキリ体験🥽🏊♀️

1時間もすればスイスイ一人でどこまでも🏄♀️


シーズン真っ只中🏊♂️

ライフセーバー財団トップの深瀬さん、ガード日本チャンプ・代表選手など引き連れいつも遊びに来てくれてます👮♀️

今年度も事故・トラブル無くみんなで楽しく行きましょう🏝
★体験SUP🏄♂️🏄♀️
クルーズSUPシーズンピークです‼︎

風が少しつよめで海面がザワザワして乗りづらい1日でしたが、楽しくクルーズできました🏄♂️



SUPに興味のある方、一度やってみたいという方、
ご連絡お待ちしております🤙
★ 体験SUP🏄♀️クルージングlesson!
元気な女の子3人組^ ^

ストレッチしながら海の注意事項、自然の働き… などなど… 最初から全部話すと時間もなくなるのと、正直なところ全部頭には入らないです… ^^;(笑)

まず初回は危険な重要ポイントと乗り方・漕ぎ方… 1番大事な楽しむをlecture‼︎

早速出港です🏄♀️🏄♀️🏄♀️ 最初は座ってバランスの取り方や真っ直ぐ進むコツを空港滑走路付近までのロングクルージング🏄♂️

なんだかんだ遊びながらの折り返し🏄♀️ その頃には既にスタンドアップしてのパドルです^ ^ これがSUP! スタンドアップサーフィン です^ ^🏄♀️

🌇 みんなでsunset cruiseを楽しみながらの撮影タイム📸✨✨


友達!仲間ってイイですね^ ^ イイ写真です📸

絵になる画像が撮れました✨🖼

カッコイイですねぇ〜👍👍

本日はアート★ガレージの体験SUPクラブをご利用頂きまして誠にありがとうございました😊 是非また遊びに来てください^ ^ 練習を重ね、trip cruisingなども楽しいですよ^ ^
助っ人に駆け付けて来てくれたヤッチ‼︎ ありがとうございました🙏🙏🙏

アート★ガレージ SUP体験クラブ🏄♀️
SUPに興味のある方、やってみたいと思っていた方、…1人だしなぁ。。。とか思ってる人‼︎
是非ご連絡してみてください🤙 私どもアート★ガレージSUPクラブの面々が全面サポート致します👍
連絡先:090-9637 0624 メッセージでも大丈夫で〜す👌
★ 本日は大変お疲れさまでした🏄♂️



サーフィン経験者なので、さすがのバランス感で最初から上手くイケましたね👍


途中からプチ嵐となってしまって、メローな感じからハードな状況となってしまいましたが、一度にいろんな状況を経験、体験出来たので非常に良い結果だったと思います^ ^

海遊びはもちろん楽しいのですが、その反面 ちょっとの油断や隙で、海は突然豹変する事があります…
海遊びを楽しむには、経験や瞬時の状況判断が非常に大事になってきます…


もちろん海には、その地その地に常駐しているサーファーや釣り人のルールやマナー、ローカリズムが存在しております…
海遊びの最初の始まりは、経験豊富なインストラクターの元でしっかり学んでからの方が、トラブルや事故を回避する上でも絶対的に良いかと思いますね!























































































